新卒採用コストって、3年以内に辞め3割も計算に入れるべきですかね。毎年、恒例ですが先日、厚生労働省から「新規学卒就職者の離職状況」が発表されましたね。■新規学卒就職者の離職状況(平成 27 年3月卒業者の状況)を公表します 厚生労働省内容としては毎年のものと大きく変わらず、やはり大卒だと約3割、高卒だと約4割の新卒が3年以内に退職していることになります。もちろん業種や企業規模によってかなりバラつきはあります。しかし、もったいないですよね。毎年のことで慣れきってしまっていますが場合によっては1年以上の新卒採用活動を行なってコストもかけて内定辞退に怯えながら、やっと採用した人事が3割はやめてしまうのって。新卒採用の一人あたりのコストは、よく50万円なんていいますよね。■企業が新卒採用に投じる「1人50...31Oct2018新卒採用ハック
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。人手不足背景に派遣活用が拡大 厚労省調査引用元 労働新聞社人手不足に対応するため、派遣労働者を活用する企業が増えていることが、厚生労働省の「平成29年派遣労働者実態調査」で明らかになった。応募者から「選ばれる」面接官に!アルバイト社員の採用・定着難を解決引用元 RPTIMESアルバイト求人情報サイト『マイナビバイト』を運営する株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、サービス業に特化した研修サービスを展開する株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:有本均)と共同で、アルバイト社員の定着率向上のため、サービス業に特化...30Oct2018まとめNEWS
在宅勤務の労務管理って、難しくない?在宅勤務やリモートワークを取り入れる企業さんって、最近、本当に増えてきましたよね。弊社のクライアントでも、増えてきた実感があります。そして「在宅勤務OK」にすると、応募数がめちゃめちゃ集まるんですよね。またヒトフレ でも書きたいと思いますが、めちゃめちゃ集まります。ただ一方で、在宅勤務を取り入れようとした場合、真っ先に立ちふさがるのが労務管理の難しさではないでしょうか。ということで、在宅勤務の労務管理について人事の代わりにググりました。■テレワークのためのQ&A集 厚生労働省厚生労働省が作成しているテレワークのための資料。「在宅勤務であっても労働基準法が適用されるの?」といった基本的なことを含め幅広い内容に答える内容です。■...30Oct2018代わりにググりました
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。就活新ルール 身構える企業 引用元 日本経済新聞政府は29日に関係省庁で会議を開き、2021年卒の学生を対象とする就職活動のルールを決める。学生の混乱を避けるため、企業による面接の解禁は4年生の6月になる。経団連がやめたルール作りが政府主導に移っても、定着するかは分からない。インターン(就業体験)から事実上始まる就活はどこまで早くなるのか。企業も手探りの状態だ。総務や人事が働き方改革の“ボトルネック”になっていないか? (1/5)引用元 ITmedia Business 企業や個人にとって重要な関心ごととなった「働き方改革」。政府の積極的な取り組みもあってか、今や働き方改革と...29Oct2018まとめNEWS
主婦はやっぱり働くのが不安?人事の代わりにググりました。労働者人口が減少する中で、主婦(夫)採用に注力しようという企業さんも多いかもしれません。そこで主婦(夫)採用に役立ちそうな記事を人事の代わりにググりました。■an report 主婦採用するなら知っておくべき主婦の仕事観と採用のコツhttps://weban.jp/contents/an_report/repo_cont/trend/20140519.html調査をもとに主婦が仕事探しに重視する内容などをまとめています。■an report 主婦採用をするために知っておきたいパート主婦の4タイプhttps://weban.jp/contents/an_report/repo_cont/trend/20161212.html...29Oct2018代わりにググりました
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。型破り人材を社長自ら探しに行く、多様な人材の採用を目指した「仲間探し採用」を開始引用元 PR TIMES株式会社オプト(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:金澤 大輔、以下オプト)は、多様な人材の採用に向けて「仲間探し採用」と題した採用活動を開始いたします。「失敗」をテーマにした選考プロセスによって、経営理念への共感度が高い人材や、価値創造人材の採用を狙うもので、11月27日(火)には、社長と直接交流できるイベントを開催します。28.5%は経験あり…高校2年生のアルバイトの実情をさぐる引用元 yahooニュース高校生のアルバイトは一定のルールを設けた上で、学校側から許可される...28Oct2018まとめNEWS
面接で炎上しないために。SNS時代だから、もう一度、確認したい基本。意外と知っている方は少ないと思うのですが、私たちが扱うような求人メディアにはユーザー、つまり求職者からの苦情を受け付ける窓口が大体において設定されています。例えば、fromA naviの例においては、以下のようなページですね。fromA navi ご意見・お問い合わせhttps://www.froma.com/help/pc/index.html基本的には「広告内容が事実と異なっていた」場合にお知らせいただく目的とした窓口なのですが、他にも掲載企業の対応などについての苦情が寄せられることも多くありません。そして、体感レベルですが、最近、そういった苦情の件数が増えている気がします。そしてその中には、面接に関するものが少なくあ...26Oct2018面接採用代わりにググりました
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。人事評価は何が「正当な評価」? 約5割が「評価基準が明確」、3割が「成果が評価される」引用元 impress Business Mediaクラウド型の人事評価システムなどを提供する、あしたのチームが実施した調査によると、中小企業の従業員が考える「正当な人事評価」の上位は「評価基準が明確」や「労働時間ではなく成果が評価される」だった。11月はテレワーク月間/働く主婦が望む、勤務場所ランキング発表!1位:在宅勤務 61.0%引用元 JIJI.com主婦に特化した人材サービス『しゅふJOB』(事業運営者:株式会社ビースタイル/本社:東京都新宿区、代表取締役:三原邦彦)の調査機関しゅふJOB総...25Oct2018まとめNEWS
チームでやって、みんなで共有すると楽しいタイプ診断テスト的なやつ「ストレングス・ファインダー」って、やったことはなくても聞いたことがある人は多いと思います。簡単にいうと個人の強みが分かるテストで、34に類型化された資質の中から自分の強み5つが分かるというテストです。一度、このテストを会社にお金を出してもらってチーム全員で受けて、その結果を共有したことがあるのですが、結構、面白かったです。もちろん、あんまり真に受けすぎるのもよくないですけど、自分のことを考えるキッカケになったり共に働く人のことを考えるキッカケになったり、同じチーム内で、共通する資質を持っているメンバーが多くて「なるほどなー」と思ったり。というわけで、ぶっちゃけ数は少ないのですがマネジメント?の参考になりそうなタイプ診断的なテストを...25Oct2018まとめ
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。労働力不足644万人、民間推計引用元 共同通信人手不足が深刻化し、2030年には644万人に達するとの推計結果をパーソル総合研究所と中央大が23日発表した。不足を補うためには高齢者や女性の就労、外国人労働者を増やし、技術革新を進めることが必要だが、保育の受け皿整備や賃金の上昇が見込めない場合は、さらに拡大する。本当に良い就職をしている大学ランキング【ベスト30・完全版】引用元 ダイアモンドオンライン経団連が、現在の大学2年生である2021年春入社以降の新卒者の就職活動にルールを設けないと決め、大きな話題を呼んでいます。政府は、21年春入社の新卒者に対しては現在のルールを踏襲するよう企業...24Oct2018まとめNEWS
シニアが不安なのは体力だけじゃありません。人事の代わりにググりました。最近では、50代や60代の方をアルバイトとして雇用することも、かなり一般的になってきました。数少ない若者を奪い合うよりも、採用を見込める確率も高く、これまでシニアが雇用されてこなかった職種や職場でも、活用されるようになってきた印象があります。これからシニア人材を積極的に活用していこうという人事や採用担当者の方のために、シニア人材活用に役に立ちそうな記事をググりました。■an report 団塊世代、定年後の就業意識とは?50~60代のシニア労働力を知る (1)https://weban.jp/contents/an_report/repo_cont/trend/200801.html■an report 団塊世代、定年後の就業意識と...24Oct2018アルバイト
【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。おはようございます。本日のまとめをお届けします。名古屋市長、勧告受け入れ 初任給を引き上げ 引用元 日本経済新聞名古屋市の河村たかし市長は22日、市職員の初任給引き上げなどを求めた市人事委員会の勧告を受け入れる方針を示した。大卒の初任給は月2.9%引き上げる。ボーナスにあたる期末・勤勉手当は全職員で0.05カ月分を増やす。職員給与に関する条例の改正案を市議会に提出し、正式に決める。政府“日本的雇用慣行”見直しへ引用元 産経新聞22日の未来投資会議では、雇用改革の2本柱の一つとして、新卒一括採用見直しと中途採用拡大が取り上げられた。政府は、経済のグローバル化を踏まえ、採用改革を通じて終身雇用、年功序列といった「日本的雇用慣行...23Oct2018まとめNEWS