朝礼ネタで使える!?昨日の人事/採用関連ニュースまとめおはようございます。本日のまとめをお届けします。IT人材不足「19年危機」 新卒争奪戦が過熱 引用元 日本経済新聞2019年卒大学生を対象にした企業の採用活動で、IT(情報技術)人材の争奪が過熱している。人工知能(AI)やビッグデータの活用拡大が背景にあり、富士通は人材確保を重要戦略にリクルーターを2017年比4割増やした。学生に自社の魅力を直接伝える機会を増やす。IT人材の不足がより鮮明になる「19年危機」を前に各社が身構え始めている。人事は見ている? 就活生のSNS 引用元 日本経済新聞私の投稿を企業の人事が見ているかも――。経団連の採用広報解禁が3月1日に迫る中、就活生を悩ませる話題のひとつが、写真共有サイ...27Feb2018まとめNEWS
【人事の代わりに読みました】「集める」だけの時代じゃ、ありません。2015年発行の一冊ですが今でも十分に参考になると思います。今回の「人事の代わりに読みました」は「時代を勝ち抜く人材採用」です。オススメ度:★★★★☆著者はHRソリューションズとツナグ・ソリューションズというHR領域で事業を展開する企業の代表取締役。そのため最初に少し断っておくと、自社製品が使用された事例などもあり少し営業ツール的な雰囲気も漂っていますが、その点を差し引いても参考になる一冊だと思います。本書の内容は、一言でいえば何もかもかわってしまった新しい採用の時代を勝ち抜く方法。実際、少子高齢化やら何やらを背景に採用というものがここ10年くらいで大きく変わってきたというのは人事や採用に携わっている方なら実感していると思います。そ...27Feb2018代わりに読みました
朝礼ネタで使える!?人事/採用関連ニュースまとめおはようございます。本日のまとめをお届けします。正社員不足は51.1%、企業の半数超に。 「情報サービス」は4社に3社で正社員不足~『人手不足に対する企業の動向調査(2018年1月)』:帝国データバンク引用元 日本の人事部有効求人倍率の上昇や失業率の低下など労働市場のひっ迫が続くなか、企業の人手不足は一段と深刻化している。企業にとって、人手不足の状態が続くことは、人件費増加などコスト負担の上昇を引き起こし、企業業績への悪影響も表れはじめている。転職失敗で年収半減した40代高学歴男性 「自分のやりたいこと」を追求して、仕事も家族も失うことに引用元 キャリコネニュース総合力が求められる時代といわれても、やはり根強い学歴重視の風潮。就職で...26Feb2018まとめNEWS
朝礼ネタで使える!?週末の人事/採用関連ニュースまとめおはようございます。本日のまとめをお届けします。人気就職先8年連続1位の「銀行」 初の首位陥落引用元 テレビ朝日3月1日から2019年度入社の就職活動が解禁となりますが、これまで学生の人気就職先ランキングで1位を続けていた「銀行」が初めて首位から陥落しました。朝日新聞社、採用試験で難解な一般教養試験をやめた理由引用元 Business Journal1月30日付朝日新聞に、来春入社の採用試験についての案内が掲載されていた。それによると、記者部門は従来の一般教養試験に代わり、SPI3(適性検査)による選考を実施するとのことだ。また、選考途中で小論文試験を実施するという。SPI3とは、リクルート系列のリクルートキャリアが開発した適性検査...25Feb2018まとめNEWS
【ご当地求人媒体コレクション】島根県編ご当地求人媒体コレクション。今回からは中国地方。第一弾は島根県編です。【島根県の求人媒体】■求人情報誌スタッフ(http://stuff-net.co.jp/whats)運営会社:有限会社 スタッフ(http://stuff-net.co.jp/campany_profile)発行形態:折り込み広告、WEB領域:正社員、アルバイト島根全域をカバーする求人メディア。■求人情報誌ぴ~ぷる(http://www.people1125.com/)運営会社:?発行形態:折り込み広告、WEB領域:正社員、アルバイト鳥取県と島根県をまたがる求人情報誌。毎週日曜日105000部を発行しているようです。運営企業が、ちょっと分かりませんでした。■メ...23Feb2018ご当地求人媒体コレクション
朝礼ネタで使える!?昨日の人事/採用関連ニュースまとめおはようございます。本日のまとめをお届けします。■AIで「仕事が変わる」は6割以上 「労働時間は変わらない」も6割超える引用元 産経ニュース労働者はAI(人工知能)について、どのようなイメージを持っているのか。日本労働組合総連合会(以下、連合)はこのほど、「AIが職場にもたらす影響に関する調査」結果を発表した。■ジンジブ 通信制高校生向けの専用求人サイト 職業選択に幅 引用元 Sankei Biz人と未来グループ傘下で高校生向けの求人サイト「JOBドラフト」を運営するジンジブ(東京都港区)は、学校単位でのサイト制作に乗り出した。第1弾として、角川ドワンゴ学園の通信制私立高校「N高等学校」(沖縄県うるま市)向けのサイトを開設...22Feb2018まとめNEWS
裁量労働制の裁量の定義って?とりあえず判例を調べてみました。最近、何かと話題の「裁量労働制」。実はヒトフレの更新担当も前職では裁量労働制で、早朝から深夜、土日もなく働いていました。忙しい時期になると、だいたい時給500円換算くらいで「世の中には、すごい制度があるもんだなぁ」と当時はのん気に感じていたのですが、今、思えば、それは裁量労働制であってもNGだった気もします。裁量労働制が大きくニュースになったことで、専門型と企画型があるとか、期せずして制度への理解が進んでいます。ただ、その中でイマイチわからないのが、どういう状態であれば「裁量労働制」にふさわしい「裁量がある」と認められるのか、という基準です。職種の定義をのぞけば、あまり具体的な定義って見当たらないんですよね。そこで、手始めに裁量労働...22Feb2018代わりにググりました
朝礼ネタで使える!?人事/採用関連ニュースまとめおはようございます。本日のまとめをお届けします。派遣スタッフ募集時平均時給、三大都市圏の1月度平均時給は1,654円~『2018年1月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査』引用元 日本の人事部株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2018年1月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。<産休・育休からの復職に関する調査> 両立の壁は「時間の制約」ではない! 職場復帰成功のカギは「想いへの配慮」と「“貢献”の実感」引用元 @Press株式会社インディプロス(本社:東京都港区、代表取締役:藤島 淑子)は、2014年4月以降に...21Feb2018まとめNEWS
【宣伝】タウンワーク、チャット機能で面接率アップ!?ご存知の方も多いかもしれませんが、今週からタウンワークにチャット機能が追加されました。具体的には応募後の求職者とのやりとりをチャット形式できる機能です。公式のリリスーは以下です。※弊社はリクルートさんの一次代理店です。"チャットコミュニケーション"で面接をスピーディに設定 『タウンワークネット』に新機能登場! 2月19日(月)より導入スタート リクルートジョブズようは若年層はチャット形式でのコミュニケーションに慣れているので、これによって面接設定率などが向上するのではということです。以下のような記事もあるので、効果は期待できそうです。■飲食店の予約は「チャットアプリ」でしている。電話だと疲れるし、電話代もかかるから。ある女子大生が...21Feb2018宣伝
朝礼ネタで使える!?昨日の人事/採用関連ニュースまとめおはようございます。本日のまとめをお届けします。主婦の理想の働き方「フルタイム」より「パートタイム」や「フリーランス」が上回る。引用元 @Press・働く主婦のうち「希望通りの働き方ができている」と感じているのは、71.9%で、「希望通りの働き方ができていない」と感じている26.9%を大きく引き離す結果となった。希望通りの働き方ができていない理由としては、「希望する職種に就いていないから」が24.8%、次いで「家事が忙しいから」が23.0%、「育児が忙しいから」が22.4%であり、仕事を選ぶ際に、希望する職種よりも、家事や育児などを優先し、今の自分にできる職種を選んでいることがわかった。【2019就活調査レポート】東大生が選ぶ就職注...20Feb2018まとめNEWS
動画を制するモノが、新卒採用を制す?さて、ここ数年、採用広報、特に新卒採用広報において一つのトレンドになっているのが「動画」です。リクナビ、マイナビなどナビサイトにも動画を使ったオプションが登場。またYoutubeなどに新卒採用ムービーをアップする企業も年々、多くなっている印象です。ということで、19新卒用と思われるYoutube上の動画を簡単にまとめてみました。20Feb2018新卒代わりにググりました
朝礼ネタで使える!?昨日の人事/採用関連ニュースまとめおはようございます。本日のまとめをお届けします。AIの進歩で激変 就職・採用活動の未来引用元 Forbes転職活動はそれ自体仕事のようなものだ。履歴書を何度も直したり、求人情報サイトを閲覧したり、友人や知り合いの間で人脈作りにいそしんだり、あまりに仕事量が多すぎて新たなキャリアを始める喜びも不安に変わってしまいかねない。一方で未来の求職活動は、テクノロジーによって負担が大幅に軽減されることで、完全に異なる経験となるだろう。副業解禁が本業の成果につながる? DeNAが進める、新たな人事戦略引用元 @人事2017年10月2日より、社員の副業を解禁した株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)。前回記事では、マーケティング分野で副業を実...19Feb2018まとめNEWS