おはようございます。
本日のまとめをお届けします。
新卒採用、ESは不要 釘崎清秀氏
引用元 日本経済新聞
企業が新卒の採用選考時、学生に課しているのがエントリーシート(ES)だ。私はESがなくなってほしいと考えている。採用選考においてあまり意味がないだけでなく、学生から多くの時間を奪っているからだ。
「本当に信頼できる就活サイトは、就活生自身が決める。」国内200以上の新卒向け就活ツールの"逆評価"が見ることが出来る「就レポ」β版を提供開始。
引用元 JIJI.com
企業における本質的な「人」「組織」の課題解決を行う株式会社モザイクワーク(代表取締役 杉浦二郎)は、新卒向け就職活動における「情報のレッドオーシャン化」による学生と企業のミスマッチを防ぐために、国内200以上の新卒向け就活ツールの"逆評価"が見れる「就レポ」β版を提供開始しました。
若者はなぜさっさと辞める? 「やってらんねー」を生む世代間ギャップ2.0
引用元 Business Journal
平成最後の新卒社員が入社してはや2カ月。そろそろ職場にも慣れ、配属先が決まったりする頃でしょう。この時期、マネジメント側にとって怖いのが早期離職。3年で3割辞めると長らく言われ続けていますが、実は1年以内に辞める若者も少なくありません。厚労省の統計によれば、500人規模の企業では1割程度、30人規模の企業になると2割もの新卒社員が離職しています。
セクハラ・法改正の驚くべきポイント4つ
引用元 エキサイトニュース
5月29日、パワハラ防止法が成立し、セクハラ規制の強化策も盛り込まれた。企業のセクハラへの姿勢は年々厳しくなっている。処罰実例や、研修内容など、人事や法務担当者に取材した。
0コメント