【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。

おはようございます。

本日のまとめをお届けします。


「メンタル不調で休職」約2割の女性が経験あり…原因は「職場の人間関係」が最多 転職サイトが調査

引用元 マイドナニュース

株式会社キャリアデザインセンターが運営する、女性の転職に特化した転職サイト『女の転職type』が「メンタル不調による休職」に関するアンケートを実施したところ、約2割の女性が「メンタル不調で休職したことがある」と回答しました。また、メンタル不調に陥った原因は、「職場の人間関係」や「業務量の過多」などに回答が集まったそうです。


【23年卒美術系学生の就職活動アンケート調査/2022年6月時点】内定取得後も就職活動を『継続する』が51.0%。就活終了時期は『年内まで』を目指す学生が63.8%。秋に学生の就職活動活発化見込み

引用元 PR TIMES

株式会社ユウクリ​(本社東京都渋谷区、代表取締役 武藤 覚)が運営する調査機関「クリエイターワークス研究所(CWL)」では、2023年卒業の美大生・芸大生(以下美術系学生)119名を対象に、就職活動状況を把握するアンケートを実施しました。


ディップ「男性育休100%宣言」に賛同

引用元 PR TIMES

 当社は「人が全て、人が財産」という信念のもと、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方とすべての社員がパフォーマンスを存分に発揮できる職場環境の実現に向けて、ダイバーシティの推進など働き方改革を進めています。(※1)


労働時間制度をめぐる検討状況

引用元 経団連

経団連は7月20日、労働法規委員会労働法企画部会(田中憲一部会長)と労働時間制度等検討ワーキング・グループ(池田祐一座長)の合同会合を開催した。厚生労働省労働基準局労働条件政策課長の松原哲也氏から、同省が同月15日に公表した「これからの労働時間制度に関する検討会」報告書の内容を中心に、労働時間法制を取り巻く状況について説明を聴いた。概要は次のとおり。


「やり方を教える」以外で部下の成長を促すには?コーチングとティーチングの使い分け

引用元 日本の人事部

自分のことだけ集中したくても、そうはいかないのが社会人。昔思い描いていた理想の社会人像より、ずいぶんあくせくしてない? 働き方や人間関係に悩む皆さまに、問題解決のヒントをお送りします!


転職の専門家196人が指摘! 「ミドル人材を採用する企業」が多い業界は?

引用元 マイナビニュース

エン・ジャパンは8月10日、「ミドル求人における勤務条件の変化」に関する調査結果を発表した。調査は7月11~19日、『ミドルの転職』を利用する転職コンサルタント196人を対象にインターネットで行われた。