【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。

おはようございます。

本日のまとめをお届けします。


就活「インターンシップ」は参加すべきなのか

引用元 東洋経済オンライン

2021年卒のインターンシップの受付が始まっている。「マイナビ2021」の6月初旬時点の掲載状況を見ると、インターンシップ受付企業数は前年比133%、掲載コース数も同137%という状況になっている。


転職希望者の約8割がハラスメント被害を経験 対応方法1位は「退職した」、2位「我慢して自然消滅した」

引用元 エキサイトニュース

ワークポートは7月17日、ハラスメントに関する調査結果を発表した。調査は今年6月、同社を利用する求職者470人を対象に実施した。


転職サービス「doda(デューダ)」 2019年6月転職求人倍率2.35倍(前月比-0.18ポイント) ~企業の採用意欲は衰えず、転職希望者にとって転職先の選択肢が多い状況は続く~

引用元 FNN PRIME

総合人材サービス、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾太郎)が運営する転職サービス「doda(デューダ)」< https://doda.jp >は、2019年6月の転職求人倍率をまとめた「doda 転職求人倍率レポート」を発表しましたのでお知らせします。


新社会人の約半数は「10年以内に転職したい」~柔軟な「働き方」を求める社員と、企業ニーズとのギャップ~

引用元 @niftyニュース

人材情報サービスを提供する株式会社マイナビが、2019年4月に新卒で入社した新社会人800人を対象にアンケートを実施した。調査期間は、入社から約1カ月経った5月7日~8日。「働き方改革」が叫ばれる中、新社会人は「働くこと」をどう捉えているのか。


パートやアルバイトの時給動向をさぐる(2019年6月分まで)

引用元 yahooニュース

雇用市場における需給関係の変化はパート・アルバイトで顕著なものとなり、賃金状況が話題となることもしばしばある。その実情をリクルートグループが展開している求人情報メディア「TOWNWORK」「TOWNWORK社員」「fromA navi」に掲載された求人情報をベースとして、同社が2007年以降毎月の状況を公開しているデータ(※)から精査する