おはようございます。
本日のまとめをお届けします。
新型コロナウィルスによって、自粛期間(20年5月)の毎日会社出勤は5割台に、7月は7割台に回復。一方で、家事の負担増は自粛後も約2割増加。
引用元 PR TIMES
世界で80を超える拠点を構えるグローバルコミュニケーションコンサルティングファーム、フライシュマン・ヒラードグループの「事業」「ブランド」「マーケティングコミュニケーション」戦略策定に特化したカンパニーブランド、ブルーカレント・ストラテジーは、日本在住の20歳~69歳男女1,000名を対象に「新型コロナウィルスにおける自粛期間と現在の意識変化」に関する意識調査を2020年7月に実施いたしました。
21卒の就活、オンラインでの活動が急速に拡大 =学情調べ=
引用元 ICT教育ニュース
学情は、2021年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生942人を対象に実施した「新型コロナウイルスによる就職活動への影響」に関するインターネットアンケートの調査結果をまとめ、7月31日に発表した。
34.4% 6月中に就活終了
引用元 毎日新聞
就職情報大手「マイナビ」の調査によると、2021年春に卒業予定の大学生・院生のうち今年6月中に入社予定先を決めて就職活動を終えたのは34.4%だった。前年同月を10.4ポイント下回っており、コロナ禍で就活が前年に比べて長引いているとみられる。
在宅勤務、休日・深夜も容認 明確に 厚労省指針
引用元 日本経済新聞
厚生労働省はテレワーク推進のため、企業の労務管理などに関するガイドラインを改定する。現在は「休日・深夜労働は原則禁止することが有効」と記している。実際には労使の合意があれば深夜なども勤務できるものの、中小企業などがテレワークに足踏みする要因になっているので容認方針を明確にする。
働く主婦に聞く、これから家計はどうなりそう?「苦しくなりそう」63.5%|コロナ禍発生前より15.1ポイント上昇
引用元 FNN PRIME
ビースタイルグループ(株式会社ビースタイル ホールディングス 本社:東京都新宿区、代表取締役:三原邦彦/およびグループ各社)が展開する、主婦に特化した人材サービス『しゅふJOB』の調査機関しゅふJOB総研は、『家計』をテーマに、働く主婦層にアンケート調査を行いましたので以下にご報告します。(有効回答数:897件)
0コメント