【毎日更新】朝礼ネタで使える!?最新の人事/採用関連ニュースまとめ。

あけまして、おめでとうございます。

本日のまとめをお届けします。


世帯年収が「700万から400万円に」「育休で480万減」 大幅減少した人の叫び「何かを節約するくらいじゃ乗り越えられない」

引用元 @niftyニュース

経団連が12月下旬に発表した大企業の冬のボーナスは、平均約93万円で過去最高だという。が、そんな景気の良い話はどこの国の出来事か。何かのきっかけで収入がガクンと減ったと落ち込む人も少なくない。


5位はトヨタ、2位は伊藤忠…「社員の預貯金が多い」企業ランキング1位は?

引用元 @niftyニュース

ここ数年、空前の売り手市場にあるなかで、転職をカジュアルに検討する20代のニューエリートが増えている。


2018年の海外派遣労働者数14万2860人、日本への派遣が最多

引用元 VIET JO

労働傷病兵社会省海外労働管理局が発表した統計によると、2018年通年に送り出したベトナム人の海外派遣労働者数は前年比+6%増の14万2860人(女性5万0292人)で、2018年の年間目標値11万人を30%上回った。これにより、5年連続でベトナム人の海外派遣労働者数が年間10万人を超えた。


就職氷河期を経験した40代の平均貯蓄額とはいくらか

引用元 ニコニコニュース

40代は介護保険料の支払いが始まり、老後を少しずつ意識する人も多いのでしょうか。日本の40代の平均貯蓄額をご存知でしょうか。「自分の貯蓄額が平均と比べて高いのか、それとも低いのか」は、自分が40代でも実際には知らないという40代の人も多いでしょう。ここでは、日本の40代の平均貯蓄額を世帯構成別に知り、老後に向けての貯蓄の増やし方を考えてみましょう。


反面教師はバブル世代?20代は就活から出産意識、“彼氏教育”の着々婚

引用元 BUSINESS INSIDER JAPAN

入籍を1カ月後に控えた男女が行く場所といえば? 結婚式場の打ち合わせ、学生時代の友人への報告、ブライダルエステ、過去の恋の清算……ではない。