おはようございます。
本日のまとめをお届けします。
人事AI広がる パワハラ・セクハラ上司を検知
引用元 日本経済新聞
人事分野における人工知能(AI)活用が広がっている。目的は社員の離職防止と意欲向上だ。パワーハラスメント(パワハラ)やセクシャルハラスメント(セクハラ)の事前検知が社員の離職防止に役立つ。
すぐに会社を辞めちゃう新人たちの心理 「渡り鳥みたいな感覚」
引用元 livedoor ニュース
2018年現在、就活の現場は過去類を見ないほどの超売り手市場と化している。企業にとって新卒、第二新卒は「お客様」。中小や零細、ベンチャーに至っては30歳未満というだけで大歓迎という企業が見られるほど「就活インフレ」が巻き起こっている。
H30年大卒、就職率77.1%…8年連続上昇
引用元 リセマム
卒業者に占める就職者の割合は、平成30年(2018年)3月に77.1%と平成22年以降8年連続で上昇していることが、文部科学省が平成30年8月2日に発表した平成30年度学校基本調査速報より明らかになった。
外国人依存度、業種・都道府県ランキング
引用元 日本経済新聞
政府は2019年4月から、単純労働を含めて幅広い分野で外国人を受け入れることを決めた。人手不足に悩む建設、農業、宿泊、介護、造船のほか、一部の製造業や外食などで新たな就労資格を作る。現時点でもコンビニ、工場、農家では外国人労働者への依存度が高まっている。日本で働く外国人はどの県で、どの業種に、何人いるのか。三菱UFJリサーチ&コンサルティングの協力を得てランキングした。
0コメント