おはようございます。
本日のまとめをお届けします。
就職プロセス調査(2024年卒)「2023年3月18日時点 内定状況」
引用元 リクルート
株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村 吉弘)のより良い就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:栗田 貴祥)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を実施いたしました。このたび調査結果がまとまりましたので、一部を抜粋してご報告申し上げます。
「JR東日本」採用大学1位は…558大学を分析
引用元 リセマム
大学通信は2023年3月、2022年の企業ごとの大学別就職者数をランキング形式で発表した。「JR東日本」の大学別就職者数は、2位に同率で2大学が並び、続く4位には「高崎経済大」「東海大」「東京電機大」の3大学が並んだ。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。
東京の労働力(令和4年平均結果)
引用元 東京都
「労働力調査」(総務省統計局所管)の東京都分について、令和4年平均の集計結果を公表します。
就活生の9割が就職活動で求められていると感じた「非認知能力」 =創英コーポレーション調べ=
引用元 ICT教育ニュース
「非認知能力について、どれくらい知っているか」という質問に対して、「知っていて、内容まで理解している」または、「言葉を聞いたことがある程度」と回答した人は6割。内容まで理解している人は2割の一方で、「就活でこの非認知能力について必要だと思いますか?」という質問に36.3%が「そう思う」、50.0%が「やや思う」と回答。約9割が就職活動で非認知能力が必要と感じている。
2023年の新卒採用予定は、すべての学歴で前年比増
引用元 日本人材ニュース ONLINE
2月1日現在、2023年卒学生の採用の予定がある事業所は「高校卒」44%(前年同期40%)、「高専・短大卒」32%(同29%)、「大学卒(文科系)」43%(同38%)、「大学卒(理科系)」43%(同39%)、「大学院卒」26%(同23%)、「専修学校卒」25%(同21%)となり、すべての学歴で前年同期を上回った。
0コメント