朝礼で使える!?人事/採用関連ニュースまとめ

おはようございます。

本日のまとめをお届けします。


正社員の求人高水準 採用増、事務系にも波及 

引用元 日本経済新聞 2017/10/31 14:02

企業が採用を増やす動きが総務や経理など管理部門にも広がり始めた。息の長い景気回復のもと、業績を伸ばす企業がさらに経営基盤を強化しようと、収益には直結しない「バックヤード」の体制を整えている。即戦力をとるための転職市場も活況だ。幅広い職種で求人が増えて労働需給が引き締まれば、家計所得の押し上げにもつながる。


ミドルに聞く「雇用延長制度」調査  人生100年時代、半数のミドルは 70代以上まで働くことを想定している。

引用元 @Press

人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営するミドル世代のための転職サイト『ミドルの転職』( https://mid-tenshoku.com/ )上で、サイトを利用している35歳以上のユーザーを対象に「雇用延長制度」についてアンケートを行ない、440名から回答を得ました。以下、概要をご報告します。


「転職」を決めたキッカケ・瞬間は何? オトナ女子に聞いてみた

引用元 ウートピ

ふと、頭をよぎる今後のキャリア。
今の仕事や職場にはそこそこ満足しているけれど、「転職」という選択肢も気になる。とはいえ、転職活動には時間も労力もかかるし、悩ましいところ。
それでも「転職する!!!」と決意した理由とは?

ウートピ編集部では、20代後半から30代のオトナ女子のみなさんに、「転職を決めたキッカケ、瞬間は何でしたか?」と聞いてみました。


新人さん辞めないで企業がおびえる配属リスク

引用元 カレッジカフェ

 「やりたい職種じゃない」「転勤したくない」――。売り手市場の中、やっとの思いで確保した若手社員があっさりと辞めていく姿に企業は頭を抱えている。入社3年以内に退職する人は今や3割に達する。どうしたら辞めないでくれるか。カギを握るのは内定後にある配属だ。


会社員の23.9%が「自分の会社はブラック企業」と回答~働き方改革に関する認識は、世代間、労使間のギャップが思ったよりも大きく~

引用元 PR TIMES

 MS&AD基礎研究所株式会社(社長 深澤 良彦)は、会社員・会社経営者の計1,000人を対象に、「働き方」をテーマとするアンケート調査を実施しました。
 本レポートでは、働く若手社員や女性、管理職・経営者の考え方のギャップや、現在の会社への不満、女性管理職について、副業やプレミアムフライデーといった新しい働き方に関して、調査で明らかになった結果を公表しています。以下ではその中から一部抜粋しご紹介します。